訪問看護室について

退院後あるいは外来通院中の日常生活や健康状態の見守りと不安に感じることをお聞きし、規則正しい生活を送る事で社会の中で快適に過ごす事ができ、社会復帰への第一歩が踏み出せる様に看護師およびケースワーカーが援助していきます。 例えば眠れない、食事が作れない、外出ができない等の不安や心配を一緒に考えます。食事が作れないという時にヘルパーさんの要請を行い、一緒に料理をして作れるようになった方もおります。また、デイケアや作業所に通所しながら生活のリズムがつき他人との関係もよくなって社会復帰できた方もおります。
費用は保険が適用で自立支援医療制度の対象になります。訪問看護をご希望の方は主治医または、院内ケースワーカーにご相談下さい。